てことでバージョンアップしてみました。

150MB以上のファイルをさくっとダウンロードして買うことができるようになったとはいい時代になったものです。
さっそくテキスト認識をやってみました。
驚きました。予想以上にきちんと認識します。
やは ...
pflogsumm – Postfix のログ集計

Postfix でメールサーバを運用していると、ログを集計したくなります。
流量を見たいこともありますし、送受信エラーが発生しているかどうかも見たいです。
そこで、pflogsumm を使っています。Postf ...
Postfix を SPF に対応(させようとしている)

メールは、独自ドメインでやってるのですが、そのために、Dynamic DNS を使っています。
DDNS は、PortsideNet *1 の DHIS を使っているのですが、この度、SPF(Sender Policy F ...
やっと、Gmail を使ってみました。

ものすごく遅ればせながら、やっと Gmail を使ってみる機会が訪れました。
とりあえず、Webのインターフェースがすごいです。他 ISP で Flash を使った Webメーラを使うことがあるのですが、それ以上です。とて ...
Able CV

それは置いておくとして、履歴がないので、何が変わったのか今のところよくわかりません。
■画像管理ソフト「Able CV」が4年の沈黙を破ってバージョンアップしました。
と言っていましたが、作者さんからメールでお ...