ノートンインターネットセキュリティをインストールしたMacの「どこでもMyMac」につながらない
Macには「どこでもMyMac」という機能があります。
インターネット経由で遠隔地で動作しているMacのファイルや画面を参照することができる機能です。
基本的には「システム環境設定」の「iCloud」から「どこでも My Mac」を有効にした後、「共有」から「画面共有」「ファイル共有」を有効にするだけです。
ちなみに接続「される」側だけでなく、接続「する」側も「どこでも My Mac」を有効にしておく必要があります。
これだけで簡単に接続できるようになるはずなのですが…。
ADSL接続している自宅の Macbook Pro に、SoftBank の iPhone テザリングでネットにつながっているMacbook Air から接続しようとしているのですが、どうにも接続できません。
とりあえずルータの設定変更
「どこでもMyMac」はルータのUPnPが有効になっていないと使えません。
そこでルータの設定を変更しましたが、つながりません…。
UPnPでポートが開いているかどうかルータで確認しましたがちゃんと開いています。
やはり一番に疑うのはノートン インターネットセキュリティ
となると、まずはネットワーク系のアプリは疑わざるをえないところ。
とりあえずノートン インターネットセキュリティのFireWallを切ってしまいます。
接続される側を切ってもつながらないので、念のため接続する側も切ってみたのですがつながりません…
接続する側の回線を変更
もしかするとSoftBankもしくはiPhoneのテザリングに原因があるのかも?ということで、プリペイドで契約しているイーモバイルの回線に変更。
つながりません…。
ルータを変更
ルータ側のUPnPに問題があるのかもしれない…ということでルータを変えてみました。
現在、Atermを無線LANアクセスポイントモードで使い、ネットにはNetvolanteを経由しPPPoEでDTIに接続しているのですが、Atermをルータモードに変更してそちらからDTIに接続するようにしました。
つながりません…。
プロバイダ側の制限を疑ってネットで調査
もしかするとDTI側で何か制限されているのかもしれないとネットで色々調べてみましたが特にそんな情報はありません。
整理してみる
Macbook Air(1) → GP01(2) → <イーモバイル(3)>インターネット<DTI(4)> → Aterm(5) → Macbook Pro(6)
(2)(3)と(5)は取り替えてもつながらないため原因から除外。
(4)は取り替えようがないですが、ネットで調べた限りでは制限されているという情報は特にありません。
となると、やっぱり(1)か(6)か…。
現在、標準外のネットワークに食い込むアプリはノートン インターネットセキュリティのみなのでさらに疑ってみます。
ノートン インターネットセキュリティをアンインストール
アンインストールしてみました。
切り分けるために、まずは接続する側も接続される側も両方ともアンインストール。
つながりました!画面共有でMacbook Proの画面が表示され操作ができます。
犯人はノートン インターネットセキュリティに決定です。
ノートン インターネットセキュリティをインストールした状態で「どこでもMyMac」を使う方法を探す
結論から言いますと、まだ答えが見つかっていません。
まず接続「する」側、Macbook Airにのみノートン インターネットセキュリティを入れてみました。
もうこの状態でつながりません。つなぐ方なのになぜ…。
次に、接続「される」側、Macbook Proにのみノートン インターネットセキュリティを入れてみました。
つながりません…。
次に、AntiVirus のみ残して FireWall の機能のみアンインストールしてみました。
つながりません…。
なんだかノートン インターネットセキュリティを入れたら何がなんでもつながらない状態になるとしか思えません。
原因が切り分けられたのでキーワードで絞り込んで検索してみましたが、日本語での情報はなし。
英語の情報だと少しありましたが、解決策までの記載はなし。
困りました。
別のソフトに切り替えることを検討中
マカフィーだと動くかなぁ…。
追記(2014/1/2 23:10)
ノートンのチャットサポートに聞くと、インターネット経由での「どこでもMyMac」の接続事例はあるとのこと。
だとすると別の問題なのかもしれないので、再度調査中…。