UTF-8 なファイル名を ls で表示させるための設定

まとめると、漢字のファイル名をUTF-8 にして、samba 3.0、Netatalk2 の両方から UTF-8 でアクセスさせようということです。
その代わり、Linux としてファイル名を直接見ると「はてな」の嵐になってま ...
Norton AntiVirus for Macintosh の Intel 対応

普段 Windows を使っている感覚からすると、AntiVirus ソフトなしだとなんだか落ち着かず、前の PowerPC Mac mini の時から Norton AntiVirus for Macintosh を入れていました。 ...
Boot Camp で WindowsXP

あまり Mac 側の環境が整わないうちにと思い、Boot Camp で WindowsXP を入れてみました。
各所で言われていますが、作業は「Boot Camp Beta インストール&設定ガイド.pdf」に書いてある通 ...
Mac mini + プラズマTV で Front Row

Mac mini + プラズマTV で Front Rowは「いい!」です。
これがやりたかったことなのです。
でも、「音楽」で個別のプレイリストのシャッフル再生のやり方がいまだわからず・・・。
Intel Mac mini 到着

ご注文ありがとうございました
あっ。。。買ってしまった。。。。
Intel Mac mini が。。。
やっと Intel Mac mini が到着しました。
これのメモリを 1GB にして ...