あのScanSnapのPFUから出たiPhoneをスキャナにする照明 SnapLite

これはオモシロそうだし楽しそうなぁ。
SnapLite
”LEDライトと専用アプリの組み合わせでiPhoneを高性能スキャナにする、かしこい照明。”
紹介動画を見る限りかなりキレイに撮れ ...
デジカメ写真を撮影日時のファイル名にリネームする作業をシェルスクリプトでやる。

我が家ではデジカメ写真は撮影日時のファイル名にリネームしています。
リネーム作業はMacではこのアプリ。
たくさん撮った写真のファイルを撮影日時のファイル名に一気にリネームできるソフト- Shupapan – ...
iTunes Match の謎。iTunesで販売している曲とマッチしたかどうかの判定基準がよくわからない。

同じアルバム内の曲でも、マッチしていたりマッチしていなかったり(アップロード済み)するのですよね…。
試しに曲名を変えてみました。
このアルバムで1曲だけマッチしなかった「Run – 1998 St ...
iPhone のロック画面から通知センターにアクセスすると予定がバレバレ

iPhone のロック画面から通知センターにアクセスできるのですが、パスコードを入力しなくても予定が表示されるんですねぇ…。
ロック画面上部の横棒みたいなのを下にスワイプすると…
予定がまるわかり。以下のキャプ ...
iTunes のプレイリストはフォルダ階層化ができるものの iPhone 単体ではフォルダ内にプレイリストが作れない。

私、最近まで知らなかったのですが、iTunes のプレイリストはフォルダ階層化ができます。
「ファイル」→「新規」→「プレイリストフォルダ」を選択するとフォルダを作成することができ、その中にプレイリストを作れるのです。