MacOS Xから玄箱HGに入れたnetatalk2の共有にアクセスできなくなった。
玄箱HGにはnetatalk2をインストールして使っています。
ある日突然、接続できるけど共有が表示されないという状態になってしまいました。
原因は、/etc/group のパーミッションが 620 になってい ...
暖かくなってきました。HDDの温度も上がってきました。
暖かくなってきまして、人間的には過ごしやすくなってきましたが、HDD 的にはつらい季節が近づいてきました。
Cacti によると、玄箱の HDD の温度が、最大 48度まで上がっているようです。(涙)
gent ...
UTF-8 なファイル名を ls で表示させるための設定
まとめると、漢字のファイル名をUTF-8 にして、samba 3.0、Netatalk2 の両方から UTF-8 でアクセスさせようということです。
その代わり、Linux としてファイル名を直接見ると「はてな」の嵐になってま ...
gentooサーバで動いているnagiosで玄箱HDDの温度監視
温度を計測して閾値をオーバーしたらメールが飛んできつつ、でもHDDは一定時間利用しないとスピンダウンするという環境ができあがりました。
監視サーバ側で以下のようなシェルスクリプトを cron で定期的に実行し、温度閾値を超えた ...
samba3とNetatalk2
もう半年近く前の話ですが、玄箱で Windows XP、MacOS X 間でのファイルのやりとりがうまくいかなかった時の話です。
玄箱にはいっている samba は、Version 2.2 と結構古く、MacOS X から ...