SDカードでReady Boost

Windows Vista には Ready Boost と呼ばれる、USBメモリ・SDメモリカードなどのフラッシュメモリを利用した速度向上機能があります。
メインメモリが少なくディスクが遅いノートPCに向いているとの話を ...
無線LAN につながるようになりました。

我が家の無線LANにつながらなかった SH8 ですが、アクセスポイント側の設定をいじることによってつながるようになりました。前回、アクセスポイントの製品名まで書いていませんでしたが、物はバッファローの WZR-HP-G54 です。
工人舎 SH8KP12A

今、Zaurus があるのですが、やっぱり FireFox ぐらいのアプリケーションが普通に動かないと「できること」があまりにも限られてしまうということもあって、衝動的にノートPCが欲しくなりました。
色々と検討した結果、 ...
Apache 起動不可

久しぶり(2ヶ月ぶりぐらい)に、emerge -uD world したら Apache が起動しなくなってしまいました。
/usr/sbin/apache2: error while loading shared librari ...PCの壁紙ねらって一枚

OLYMPUS 大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro