Subversion を Windows で使いやすく ~ TortoiseSVN で色々なファイルのバージョン管理
この記事は最初の投稿日から19年経過しています。内容が古い可能性があります。
TortoiseSVN とは、Windows の Explorer と統合した形で Subversion を使えるようにするソフトウェアです。
すでにかなりメジャーなソフトなので TortoiseSVN で検索をかけると、インストールから使いこなしまでたくさんのページが結果に表示されます。
今回、TortoiseSVN + Subversion でやってみたいと思ったのは、色々なファイルのバージョン管理です。
今まで CVS を結構使ってきており、それでソースコードのバージョン管理ばかりやってきました。
バージョン管理になれると、もうそれ無しではやっていけなくなります。
もちろん、複数人で編集する場合のメリットが大きいわけですが、一人でやっていたとしても、「いつでも元に戻せる」ということ、「該当箇所をいつ修正したのか記録が残る」ということは、やはり大きな安心につながるようです。
といった思いもあったため、その他色々なファイルもバージョン管理したく、CVS 管理下に置いていたこともあったのですが、CVS では日本語ファイル名のファイルをうまいこと扱えない場合があったため途中で挫折していました。
ということで早速、「はてなダイアリー」の下書きとかを Subversion の管理下に置いて運用中です。