ソフトウェア・バージョンアップ後の写真の読みとり
PC Watch の ■槻ノ木隆のPC実験室■フルモデルチェンジした「ScanSnap S500」の記事を読み、「もしかしてソフトウェアを変えるだけで写真読みとり性能が向上しているかも。。。」と考えてスキャンしてみました。
普通のスキャナで一枚一枚取り込むとなると結構気が遠くなるので着手してなかったのですが、ScanSnapがあるので取り込んでみることにしました。
の時にプリント写真をスキャンしたものがありますので、それと同じ写真をスキャンしてみます。
ScanSnap 側のソフトは先日バージョンアップしたもので、読みとりの設定は変えていません。
結果は次の通り。
バージョンアップ前
バージョンアップ後
両方とも、スキャン後に画像補整は行っていません。ここに載せるためにリサイズはしています。
小さいからわかりにくいのですが、バージョンアップ後の方が本物に近い色です。それに暗い箇所もちゃんと暗くなっています。
元の写真も補正すれば同じような傾向になるのですが ScanSnap で写真を取り込むのは大量の写真を一気に取り込むためなので、いちいち補正なんかするのであればフラッドヘッドスキャナで一枚一枚取り込んだ方が良いと言えます。
実際、一点物とか「これだけは」の一枚なんかはそうしていますし。
個人的な好みとしては、新バージョンで取り込んだ方が「より綺麗」と感じるので、もう一回スキャンしなおそうかなぁと思ってます。
追記)
なぜか画像の端っこの方の色が乱れています。なぜでしょう。給紙的な問題のような感じもしますが、ちょっと様子見。
追記2)
画像の末端の色の乱れは用紙設定を L版(横置き)にすると発生しにくいようです。
しかし、以前も気になっていた「スジ状」のノイズは、たまに出てしまいます。
やはりもう少し本気でやるのであれば、餅は餅屋で写真用のスキャナを使った方が良いのは間違いありません。
プリント写真のスキャン用に(複数枚を連続処理可能な)フラッドヘッドスキャナを買うのももったいないと思っていましたが、ネガやポジもまだ残っていることだし、いまだプリント写真をもらうことがあることですし、ここは一つ写真スキャン用にスキャナを買ってみるのもいいかもしれません。
Canon の10枚まで一気にスキャンできる「ワンパスマルチスキャン」機能は良さそうですね。
物欲が・・・