Postfix で拡張メールアドレス

2018年2月18日

この記事は最初の投稿日から18年経過しています。内容が古い可能性があります。

Gmail では、foo@gmail.com というメールアドレスがあった場合、foo+bar@gmail.com といったメールアドレスでも、foo@gmail.com にメールを届けることが可能です。

この機能、あれやこれや色々と使い道が思いつくのでいいなぁと思っていたのですが、Postfix でも設定すれば可能でした。

しかも、google:拡張メールアドレスで検索するだけで情報がたくさん出てくるので、「何をいまさら」という機能だったみたいで….。

早速、Postfix の main.cf に、

recipient_delimiter = +

と設定しました。

デリミタは「+」よりも「-」の方が見栄えがよいので「-」にしたかったのですが、ML を動かしている関係上 foo-admin とか、foo-ctl ってのがあったりしたため断念。

試しにデリミタ付きでメールを送ってみると、当たり前なのでしょうがちゃんと届きます。

これで、

  • どこかのサイトにメールアドレスを登録する際、そのサイト「だけ」に登録しているという状態のメールアドレスが作れる。
  • うまいこと使い分ければ、振り分けや転送条件にも応用できる。

等々色々とできそうです。

gentoo

Posted by toshyon