iPhoto 6
Mac mini には、iLife ’05がプリインストールされていたのですが、このたび iLife ’06 にバージョンアップしました。
iLife ’05 の中で一番使っていたのは、iPhoto だったのですが、iPhoto 5 は私的には非常に不評でした。
持っている全部の写真(20,000ファイル以上)を入れると「おそい、おもい、おちる」で使い物にならなかったのです。
少量のファイルであれば結構使えます。ですが、iPhoto は標準でライブラリを切り替える機能を有していません。そこで、iPhoto Buddy というソフトをつかってライブラリを分けて使っていました。
と、いう状況の中、iPhoto 6 になり、大量ファイルをライブラリに入れた時の性能問題等々が改良されているとのことで期待して使ってみました。
新しくライブラリのフォルダを作成し、20,000ファイル以上を一気に登録。結構な時間がかかりましたが無事に登録は完了。
おぉ。サムネイル表示が結構動きます。iPhoto 5 の時にはここで固まったりしていました。
さらに、全画面表示機能はなかなか良いです。さくっと全画面表示に切り替えて皆で写真を楽しむことができます。
エフェクト関係は使わない(Windows PC の方でやる)ので、その辺りの機能アップはよくわかりませんが…。
しかし、よく考えたら、当たり前の機能が当たり前に使えるようになった…という気もしないではないですが、まぁ、それは置いておくとして、iPhoto 6 は私的には評判があがりました。
話はかわりますが、MacOS X には、iPhoto のライブラリの内容を使ったスクリーンセーバが標準装備されています。
これがなかなか良いものです。画像が表示される時のエフェクトがしゃれててかっこいいのです。
こういうところで 「Mac だなぁ」と感じてしまいます。いい意味で。