A5サイズのホワイトボードとSHOTNOTEが合体した CANSAY×KINGJIM×東急ハンズ NUboard A5 SHOTNOTEタイプ
この記事は最初の投稿日から11年経過しています。内容が古い可能性があります。
ホワイトボードのリングノートである NUboard が SHOTNOTE と合体しました。
実物を触ってみたら改めて「NUboard×SHOTNOTE A5サイズ」と「CANSAY×SHOTNOTE レポートパッド」に惚れ込んだ! | Hacks for Creative Life!
この記事を読んでさっそく注文!
以前、A4サイズの NUboard は使ったことがあるのですが、SHOTNOTE は初めて。
ホワイトボードにマーカーで記入したものをスマホアプリでさくっと取り込むことができます。
昨年 B5 サイズで出ていたようですが、今回は A5 サイズです。
カバンにさくっと入るサイズ。
NUboard の特徴である透明カバー付き。
4シートあります。表裏合わせて8ページですね。
そして SHOTNOTE なので、四隅に”あの"マークがあります。
SHOTNOTE アプリで撮影すれば歪みを直してスキャン完了。
ホワイトボードがないところでの打合せに活用予定です。